アンケート JR御殿場線の沿線自治体で構成する「御殿場線利活用推進協議会」では、御殿場線の利活用を推進と沿線地域の活性化、利便性向上に向けた取組みを行っています。 今後の協議会の各種活動の参考とさせていただくため、アンケートへの御協力をお願いいたします。(お寄せ頂いたご意見は10市町の自治体で構成する御殿場線利活用推進協議会内でのみ利用し、個人に関する情報をそのまま外部に公開することはいたしません)[プライバシーポリシー] 同意いただける方はチェックしてアンケートにお進みください。 同意する: ■最初にあなたご自身のことについてお尋ねします。 性別 (必須) 男性女性 年齢 (必須) 10歳代20歳代30歳代40歳代50歳代60歳代70歳代以上 お住まいの最寄り駅 (必須) 三島駅沼津駅大岡駅下土狩駅 長泉なめり駅裾野駅岩波駅富士岡駅南御殿場駅御殿場駅足柄駅 駿河小山駅谷峨駅山北駅東山北駅松田駅相模金子駅上大井駅下曽我駅国府津駅それ以外 問1. 御殿場線を利用したことはありますか? (必須) ほぼ毎日週2~3回程度週1回程度月数回程度年数回程度利用したことがない 「ほぼ毎日」、「週2~3回程度」、「週1回程度」、「月数回程度」と答えた方に伺います。 問1-1. どのような機会で御殿場線を利用しますか(複数回答可) 通勤・通学買い物観光・レジャー その他 「年数回程度」、と答えた方に伺います。 問1-1. 利用しない理由はなんですか(複数回答可) 利用したい時間に電車がないから交通系ICカードが使えないから沿線に用事がないから他の交通手段の方が便利だから その他 問2. 御殿場線で特に改善をしてほしい点は何ですか (複数回答可) 運行ダイヤ(増便)交通系ICカードの利便性向上悪天候時の運行他の鉄道路線(東海道線・小田急線)との接続駅施設などのバリアフリー化他の交通機関(バス・タクシーなど)への接続特急・急行列車の発着無人駅・ワンマン列車等駅員や乗務員の体制 その他 「運行ダイヤ(増便)」と答えた方に伺います。 問2-2. 増便を希望する時間帯と方面及び希望する理由をお答えください。 --000102030405060708091011121314151617181920212223 時台の ---上り下り 線 理由 --000102030405060708091011121314151617181920212223 時台の ---上り下り 線 理由 問3. 「御殿場線利活用推進協議会」に対して、今後、取り組んでもらいたいことやご意見などがありましたら、自由にご記載下さい。 問4. その他御殿場線に関するご意見・ご要望等ありましたらご記載ください。 認証(表示されている英数を入力してください) ご協力ありがとうございました。 お預かりしました個人情報は、本件の目的以外に使用いたしません。 御殿場線利活用推進協議会の取り組み 平成21年度 「ごてんばせん沿線ハイキングガイド」の作成 平成23年度 「御殿場線沿線各駅停車の旅」企画・作成 平成25年度 「御殿場線スタンプラリー」の開催 「ごてんばせんネット」リニューアル 平成27年度 「御殿場線沿線カレンダー」の作成 ポスター「御殿場線に乗って行こう」の作成 平成28年度 「御殿場線沿線写真コンテスト」の開催 平成29年度 「第2回御殿場線沿線写真コンテスト」の開催 「御殿場線沿線カレンダー」の作成 平成30年度 「第3回御殿場線沿線写真コンテスト」の開催 「御殿場線沿線カレンダー」の作成 令和元年度 チラシ「御殿場線で絶景を探しに行こう!」の作成