ごてんばせんネット
  • ホーム
    HOME
  • 駅情報
    STATIONS
  • ごてんばせんネットとは
    ABOUT
  • 御殿場線物語
    HISTORY
  • インスタグラム
    Instagram
  • デジタル写真展
    EXHIBITION
  • アンケート
    SURVEY
  • リンク
    LINK
menu
  • ホーム
    HOME
  • 駅情報
    STATIONS
  • ごてんばせんネットとは
    ABOUT
  • 御殿場線物語
    HISTORY
  • インスタグラム
    Instagram
  • デジタル写真展
    EXHIBITION
  • アンケート
    SURVEY
  • リンク
    LINK
ごてんばせんネット > 観光情報

カテゴリー: 観光情報 一覧

★おおいゆめの里のご紹介★

おおいゆめの里は、山田地区から柳地区に広がる19ヘクタールの土地を対象地域として、荒廃しつつある山林を身近な里山へと復元させることを目指して活動が行われている場所です。約2㎞に及ぶ散策路の中で、農村公園からの富士山の眺め […]
掲載日:2023.03.20

  • ■ 大井町
  • ● 上大井駅

COLO(コロ)「御殿場ソウルスポット総選挙2023」開催中!

御殿場市では、静岡県立御殿場高等学校と、KDDI株式会社とのパートナーシップによる地域共創プロジェクトとして、地域ならではのソウルスポットを紹介する観光情報サービス「COLO(コロ)」を制作しました。 ・COLO(コロ) […]
掲載日:2023.03.17

  • ■ 御殿場市
  • ● 御殿場駅

令和5年 小田原梅まつり 開催!     (2月4日(土)~26日(日))

第53回を迎える「小田原梅まつり」が、小田原城址公園と曽我梅林で開催されます。 小田原城址公園では、常盤木橋を背景に約250本の梅が咲き、立春青空句会が行われ、 曽我梅林では、霊峰富士を望み約35,000本の梅が咲き誇り […]
掲載日:2023.02.06

  • ■ 小田原市
  • ● 国府津駅
  • ● 下曽我駅

全国版コンパス時刻表表紙に「富士山と御殿場線」が掲載!

1月27日発行、「全国版コンパス時刻表(交通新聞社出版)」2023年2月号の表紙に、冬の富士山とJR御殿場線の写真が掲載されました! 雪をまとった富士山の麓を走る御殿場線。全国版コンパス時刻表に掲載いただき、沿線地域の住 […]
掲載日:2023.02.01

  • ■ 御殿場市
  • ● 御殿場駅

eスポーツ競技大会「モンスターストライク MISHIMA e-Sports Exhibition」デジタルスタンプラリー開催

eスポーツ競技大会にあわせて、デジタルスタンプラリーイベントを開催します。 獲得スタンプ数に応じて抽選で豪華景品をプレゼント! ※詳細は公式サイト(https://www.esports-exhibition.jp/ra […]
掲載日:2023.01.20

  • ■ 三島市
  • ● 三島駅

第53回沼津農林まつり開催!

沼津農林まつりは毎年12月沼津市内の農林畜産物の紹介と、地産地消への理解と普及を図り、農林業の振興を目的に行われる、東部地区有数の農林業イベントです。さまざまな催し物や新鮮な野菜の産直市、東部地区を中心とした美味しいグル […]
掲載日:2022.12.12

  • ■ 沼津市
  • ● 沼津駅

36th大井よさこいひょうたん祭開催|大井町ふるさと劇団&よしもとお笑いライブも同時開催

11月5日(土)に36th大井よさこいひょうたん祭と大井町ふるさと劇団&よしもとお笑いライブを開催します。 多くの子どもたちが参加する「ジュニア&キッズダンスフェスティバル」と、町内外から多くの躍り手が参加する「よさこい […]
掲載日:2022.10.11

  • ■ 大井町
  • ● 上大井駅
  • ● 相模金子駅

第16回ごてんば線まつり開催!

御殿場線を育てる会主催第16回ごてんば線まつりが開催されます。 また、当日はJR東海臨時快速さわやかウォーキング号の発着や、御殿場駅発の『さわやかウォーキング~ごてんば線まつり&富士を眺めて公園めぐり~』も開催されます。 […]
掲載日:2022.10.04

  • ■ 御殿場市
  • ● 御殿場駅

御殿場線沿線の魅力を発信!Instagramフォトコンテスト2022開催中

JR御殿場線沿線の魅力を発信するため、Instagramを使ったフォトコンテストを開催します!御殿場線の電車が走る風景や、沿線地域の自然、文化、祭事など、あなたが思う御殿場線と沿線地域の魅力を教えてください! 応募期間 […]
掲載日:2022.08.08

  • ■ 全市町
  • ● 全駅
  • ● 御殿場線利活用推進協議会

大井町|ひょうたんが見頃を迎え始めています!!

大井町が「ひょうたんの町」として親しまれるようになったのは昭和45年、JR東海御殿場線上大井駅の構内へ、駅員が西日除けにひょうたんを植えたのがきっかけでした。以後、上大井駅は「ひょうたん駅」として有名になり、昭和56年の […]
掲載日:2022.08.01

  • ■ 大井町
  • ● 上大井駅
  • ● 相模金子駅

7月が旬!>夏休みはみしまコロッケの食べくらべを楽しもう!

みしまコロッケとは? 出荷時期が7月の1か月程度しかない、貴重な三島産のじゃがいも「三島馬鈴薯(みしまばれいしょ)」を使ったコロッケです。それ以外の中身の具や味、形にきまりはなく、お店によって違う味が楽しめます。 みしま […]
掲載日:2022.07.18

  • ■ 三島市
  • ● 三島駅

山北町・洒水の滝遊歩道が完成しました!

長年、整備を進めてきた洒水の滝遊歩道が4月に完成し、一般開放しています。 遊歩道の階段の先には観瀑台も整備され、実に18年ぶりに滝を間近で見ることができます。 JR御殿場線 山北駅から、徒歩約15分です。 「日本の滝百選 […]
掲載日:2022.06.09

  • ■ 山北町
  • ● 山北駅

お得に沼津!スマイル ステイ キャンペーン!第2弾開催!!

昨年度、大好評でした「お得に沼津!スマイル ステイ キャンペーン!」の第2弾を実施します。 今回は、市内宿泊施設に加え、市内レジャー施設もお得にご利用いただけます。ぜひ、この機会に宿泊クーポン及びレジャークーポンを利用し […]
掲載日:2022.06.03

  • ■ 沼津市
  • ● 沼津駅

第20回御殿場桜まつりの開催について

「御殿場の桜」を広く一般に周知するため、御殿場市を代表するお花見スポットの1つである秩父宮記念公園及びその周辺において「第20回御殿場桜まつり」が開催されます。市内の各々の場所で桜にちなんだイベントが開催されます。 詳し […]
掲載日:2022.03.25

  • ■ 御殿場市
  • ● 御殿場駅
  • ● 南御殿場駅
  • ● 富士岡駅

富士山樹空の森10th Anniversary「春祭」の開催について

平成23年に開園した富士山樹空の森が本年度10周年を迎えたことを受け、開園にご協力いただいた方やこれまでお越しいただいた方へ感謝の意を表するとともに、樹空の森の更なる発展に繋げるため、開園10周年記念イベント「春祭(はる […]
掲載日:2022.03.08

  • ■ 御殿場市
  • ● 御殿場駅
  • ● 南御殿場駅
  • ● 富士岡駅

小田原梅まつり開催しました

第52回 小田原梅まつりが令和4年2月5日(土)~2月27日(日)の期間で開催されました。 「小田原梅まつり」は、霊峰富士を望み約35,000本の梅が咲き誇る曽我梅林と天守閣や銅門、常盤木橋を背景に約250本梅が咲く小田 […]
掲載日:2022.02.28

  • ■ 小田原市
  • ● 国府津駅
  • ● 下曽我駅
  • プライバシーポリシー

Categories

  • お知らせ
  • 観光情報

Pages

  • 駅情報
  • 御殿場線沿線写真デジタル展示
  • 御殿場線沿線フォトコンテスト2022
  • ごてんばせんネットとは
  • 御殿場線物語
  • インスタグラム
  • アンケート
  • リンク
  • プライバシーポリシー

御殿場線沿線地域の魅力を少しでも多くの方に知っていただきたいとの願いをこめて、「ごてんばせんネット」を開設しました。 御殿場線沿線に有する富士・箱根・伊豆という世界的な観光地を結び、海・川・山と豊かな自然の中を走る御殿場線の魅力を十分にご覧いただき、ぜひ沿線地域に足を運んでいただきたいと思います。

Copyright © 2023 御殿場線利活用推進協議会 All Rights Reserved.