ごてんばせんネット
  • ホーム
    HOME
  • 駅情報
    STATIONS
  • ごてんばせんネットとは
    ABOUT
  • 御殿場線物語
    HISTORY
  • インスタグラム
    Instagram
  • デジタル写真展
    EXHIBITION
  • アンケート
    SURVEY
  • リンク
    LINK
menu
  • ホーム
    HOME
  • 駅情報
    STATIONS
  • ごてんばせんネットとは
    ABOUT
  • 御殿場線物語
    HISTORY
  • インスタグラム
    Instagram
  • デジタル写真展
    EXHIBITION
  • アンケート
    SURVEY
  • リンク
    LINK
ごてんばせんネット > 三島駅

駅名: 三島駅 一覧

【6月7日(土)、14日(土)】街中にホタルを見に行こう!三島ホタルまつりのお知らせ

三島の市街地を流れる源兵衛川、水の苑緑地、桜川(白滝公園)、御殿川などで5月上旬から6月中旬頃にかけてホタル観賞が楽しめます。 6月7日、14日にはホタル祭りが開催され、フードコートや模擬店、イベントショーなども行われま […]
掲載日:2025.06.02

  • ■ 三島市
  • ● 三島駅
  • ● 御殿場線利活用推進協議会

三島市esports競技大会「満喫杯」を開催します!

世界初の3D対戦型格闘ゲーム 「バーチャファイター」を題材に、プロプレイヤーとも対戦できるeスポーツ競技大会「満喫杯」を開催。申込不要で「ぷよぷよeスポーツ」やVRを体験できるコーナーも設置します。 満喫杯に参加すると、 […]
掲載日:2024.12.23

  • ■ 三島市
  • ● 三島駅

三島駅

昭和9年に開業し、昭和44年には新幹線駅が設置された三島駅は、日本有数の観光地である富士・箱根・伊豆の玄関口として、また、北駿地域(御殿場市・裾野市等)に広がる企業、研究所群など静岡県東部・伊豆地域の人・物・情報の広域交 […]
掲載日:2021.12.16

  • ■ 三島市
  • ● 三島駅

今年も三島の熱い夏がやってきます!【8月15日(木)~17日(土)】三嶋大祭り

8月15日、16日、17日は「三嶋大祭り」が開催されます。 【スケジュール】 8月15日(木)山車とシャギリの日 三島の夏を象徴するシャギリ。夜になると当番町の山車が三嶋大社大鳥居前に集まり、一斉に競り合いが始まります。 […]
掲載日:2024.07.30

  • ■ 三島市
  • ● 三島駅

三島市【5月5日(日・祝)開催!】「春の大通り商店街まつり」

GW恒例の「春の大通り商店街まつり」が今年も開催されます。 三嶋大社から約700mの商店街通りが歩行者天国となり、ワゴンセールや和太鼓、野菜市、超希少なクラシックカーの展示など楽しいイベントが盛りだくさん! 同時にストリ […]
掲載日:2024.04.18

  • ■ 三島市
  • ● 三島駅

【2/23は富士山の日】楽寿園で富士山いただきマルシェを開催します!

2月23日は富士山の日! 富士山頂付近から流れてきた「三島溶岩流」の上に立地する楽寿園で、富士山をコンセプトとしたマルシェ「富士山いただきマルシェ」が開催されます。富士山の日を記念して、この日は特別に楽寿園入園無料! 富 […]
掲載日:2024.02.05

  • ■ 三島市
  • ● 三島駅

自動運転バスの実証実験を実施します

この度、国土交通省の「地域公共交通確保維持改善事業費補助金(自動運転実証調査事業)」の採択を受け、富士山南東スマートフロンティア推進協議会(三島市、裾野市、長泉町、清水町)が主体となり、JR東海道新幹線三島駅北口(三島市 […]
掲載日:2023.11.14

  • ■ 三島市
  • ● 三島駅

【三島駅徒歩3分!】自然豊かな三島市立公園『楽寿園』にお越しください!

●三島市立公園『楽寿園』とは? 楽寿園は三島駅のすぐ南に位置した広さ約78,379㎡の自然豊かな公園です。 小浜池やせりの瀬などの天然池泉と、周囲の自然林からなる庭園は、国の天然記念物及び名勝に指定されています。園内では […]
掲載日:2023.09.07

  • ■ 三島市
  • ● 三島駅

【7月1日は、三島馬鈴薯の日】みしまコロッケ誕生15周年!

2008年に誕生したみしまコロッケが、この夏、15周年を迎えます。 7~8月にかけて、スタンプラリーなど、みしまコロッケの色々なイベントなどを実施しますので、ぜひご参加ください。 みしまコロッケとは? 出荷時期が7月の1 […]
掲載日:2023.07.01

  • ■ 三島市
  • ● 三島駅

eスポーツ競技大会「モンスターストライク MISHIMA e-Sports Exhibition」デジタルスタンプラリー開催

eスポーツ競技大会にあわせて、デジタルスタンプラリーイベントを開催します。 獲得スタンプ数に応じて抽選で豪華景品をプレゼント! ※詳細は公式サイト(https://www.esports-exhibition.jp/ra […]
掲載日:2023.01.20

  • ■ 三島市
  • ● 三島駅

【9月30日までTwitterハッシュタグキャンペーン実施中!】せせらぎと緑に包まれる水の都・三島で“朝旅”を楽しんでみませんか

富士山を仰ぎ、せせらぎと緑に包まれる水の都・三島で、日中とは違う景色や澄んだ空気感を“朝旅”で楽しんでみませんか。 特設サイトで、“みしま朝旅”に関するおすすめスポット、飲食店、モデルコースなどをご紹介しています。 ht […]
掲載日:2022.08.28

  • ■ 三島市
  • ● 三島駅

7月が旬!>夏休みはみしまコロッケの食べくらべを楽しもう!

みしまコロッケとは? 出荷時期が7月の1か月程度しかない、貴重な三島産のじゃがいも「三島馬鈴薯(みしまばれいしょ)」を使ったコロッケです。それ以外の中身の具や味、形にきまりはなく、お店によって違う味が楽しめます。 みしま […]
掲載日:2022.07.18

  • ■ 三島市
  • ● 三島駅

【三島青年会議所主催】リアルスゴロクの旅!! in MISHIMAを開催します

まちをスゴロクに見立てて、ゲーム感覚でまちを歩き回り、地域の人と交流するイベントを開催します。 SNS投稿をし、「いいね」数が多いチームに地域の観光スポットの利用券などを景品としてプレゼントする企画もありますので、ぜひご […]
掲載日:2022.05.25

  • ■ 三島市
  • ● 三島駅
  • プライバシーポリシー

Categories

  • お知らせ
  • 観光情報

Pages

  • 駅情報
  • プライバシーポリシー
  • リンク
  • アンケート
  • インスタグラム
  • 御殿場線物語
  • ごてんばせんネットとは
  • 御殿場線沿線フォトコンテスト2022
  • 御殿場線沿線写真デジタル展示

御殿場線沿線地域の魅力を少しでも多くの方に知っていただきたいとの願いをこめて、「ごてんばせんネット」を開設しました。 御殿場線沿線に有する富士・箱根・伊豆という世界的な観光地を結び、海・川・山と豊かな自然の中を走る御殿場線の魅力を十分にご覧いただき、ぜひ沿線地域に足を運んでいただきたいと思います。

Copyright © 2025 御殿場線利活用推進協議会 All Rights Reserved.